西国三十三箇所参り3回目
2010年03月28日

まず最初にお参りしたのは10番札所 三室戸寺


お花のお寺と言われていて アジサイの季節はアジサイが沢山咲いていますよ~



次に行ったお寺は11番札所 上醍醐寺
雷




何年か前に西国のお参りで行った時は 確か上まで歩いて登った・・・

すごく大変なお寺っさんやったのに 今回はすぐ・・・

桜も沢山咲いていて 観光客の方も大勢いらっしゃいました。


そして バスは京都市内へ・・・

次にお参りしたのは15番札所 今熊野観音寺

次は19番札所 革堂(行願寺)

ここをお参りした後 近くのお店
巧で可愛い服を買い・・・
だって 時々行ってるんやもん・・・
そして今回最後のお寺18番札所 六角堂

お参りを終えた後 近くのスタバでラテ
を買ってバスへ・・・
今回もよいお参りでした。
帰りにJRの大津駅で電車を待っているとこんなかわいい光景が・・・

線路の向こう側の木に・・・

めっちゃ危ないけど可愛い~


次は19番札所 革堂(行願寺)


ここをお参りした後 近くのお店
巧で可愛い服を買い・・・

だって 時々行ってるんやもん・・・

そして今回最後のお寺18番札所 六角堂



お参りを終えた後 近くのスタバでラテ

今回もよいお参りでした。
帰りにJRの大津駅で電車を待っているとこんなかわいい光景が・・・


線路の向こう側の木に・・・


めっちゃ危ないけど可愛い~

Posted by ねえさん at 20:02│Comments(2)
│西国三十三箇所参り
この記事へのコメント
おっ、ねこちゃんも春の香りを楽しんでいるかな。
猫は大丈夫やでー(笑)
順調に回っていますね。
六角堂は昔勤めていた会社が近かったのでよくいきました。
いいお寺ですよね。
春やし、着物着て、ぼちぼち出かけたいわぁ
猫は大丈夫やでー(笑)
順調に回っていますね。
六角堂は昔勤めていた会社が近かったのでよくいきました。
いいお寺ですよね。
春やし、着物着て、ぼちぼち出かけたいわぁ
Posted by しーchan
at 2010年03月29日 08:15

しーchanさん>ネコホンマ大丈夫なん?
それやったら かわいい~ だけでもどうもないなあ^^(笑)
順調に回ってますよ~ って言ってもバスやし 連れて行ってくれはるし・・・
六角堂・・・立地条件いいですよね~
ホント暖かくなったら どっか行きたいね~
今日は真冬やけど・・・σ(^◇^;)
こたえるわ~
それやったら かわいい~ だけでもどうもないなあ^^(笑)
順調に回ってますよ~ って言ってもバスやし 連れて行ってくれはるし・・・
六角堂・・・立地条件いいですよね~
ホント暖かくなったら どっか行きたいね~
今日は真冬やけど・・・σ(^◇^;)
こたえるわ~
Posted by ねえさん
at 2010年03月29日 21:31
