連休最終日は信楽へ

2012年10月09日

連休最終日の昨日は信楽の陶器祭りへ行ってきました。

信楽駅前の陶器祭りでは

今まで使ってた白い四角のお皿がかけたので2枚購入しました。

そして陶芸の森では 作家さんの色々な器を見ながら

「あっ!お魚さん!!」と・・・

こんな可愛い器を2種類お家に連れて帰りました。

連休最終日は信楽へ

連休最終日は信楽へ

連休最終日は信楽へ

私のお魚コレクションにお友達が増えました♪



同じカテゴリー(主婦の日常)の記事画像
ハロウィーンかぶら姫
おいしかった
はじめての
自然派レストラン梅の木
歳やわぁー
猫目市
同じカテゴリー(主婦の日常)の記事
 ハロウィーンかぶら姫 (2016-09-17 20:48)
 おいしかった (2016-04-21 21:18)
 はじめての (2015-09-24 16:57)
 自然派レストラン梅の木 (2014-05-27 16:33)
 歳やわぁー (2014-05-25 01:09)
 猫目市 (2014-05-24 11:57)


この記事へのコメント
信楽と、言えば タヌキのイメージが あるんですけど
こんな、感じ良い 絵柄も、有るんですね。

田んぼ、何か 寂しいよね・・・
今年の、お米は 例年以上に お味が、「good!」でしたでしょう
Posted by 散髪屋さん at 2012年10月13日 12:24
散髪屋さん>そやろ~ タヌキさんは一杯そこらへんに居はるねんけど・・・こんなんも可愛いやろ~(笑)

田んぼ・・・そやねん。。。寂しいねんなあ~
新米は格別のお味でした。
心していただきました。
Posted by ねえさんねえさん at 2012年10月16日 20:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。