長浜着物大学♪

2010年11月14日

申し込みをしてから ずーっと楽しみにしていた「長浜着物大学」に行ってきました。

大学ということで 今回は27種類の講座があります。(予め申し込みをしておきます)

午前中は香道体験(源氏香を楽しむ)でした。

この授業は写真を撮れるような感じではなく・・・

先生のお話を聞き。お香を聞いて(嗅ぐ、匂うではなく お香を聞くと言うそうです)

楽しいお遊びをさせて頂きました。

お昼ごはんは学食♪

長浜の黒壁のある辺りのお店を朝行って選ばせて頂いて・・・

長浜着物大学♪ 長浜着物大学♪

お腹もふくれて 午後の授業へ・・・

午後の授業は純銀粘土ジュェリー講座。

こんな粘土をこねこね・・・

長浜着物大学♪ 

この釜で焼きます

長浜着物大学♪

長浜着物大学♪ 

白っぽいのを 磨いて 磨いて・・・

銀色になりました♪

馬蹄のネックレスの完成♪

長浜着物大学♪ 長浜着物大学♪

こんなに楽しい大学!来年も来たいね~って話してましたが

この大学はリピーターの方が多くてすぐ予約が一杯になるそうで。。。

でも とっても 楽しい一日でした♪




同じカテゴリー(主婦の日常)の記事画像
ハロウィーンかぶら姫
おいしかった
はじめての
自然派レストラン梅の木
歳やわぁー
猫目市
同じカテゴリー(主婦の日常)の記事
 ハロウィーンかぶら姫 (2016-09-17 20:48)
 おいしかった (2016-04-21 21:18)
 はじめての (2015-09-24 16:57)
 自然派レストラン梅の木 (2014-05-27 16:33)
 歳やわぁー (2014-05-25 01:09)
 猫目市 (2014-05-24 11:57)


この記事へのコメント
テイシーさんも講義されていた会ですよね。
ねぇさんはいろいろ踏み出されて立派だと思います、私なんて仕事以外に何にも出来ません・・・ぼちぼち進化しないとね(笑)
Posted by anna at 2010年11月15日 08:38
楽しまれたようですね。

来年は、私も参加させていただきたいと思っています。

申し込みできるかなぁ~

香道はわたしもとても興味があって、とくに源氏香はとても面白いと思うんですよね。

またお話聞かせてくださいね。
Posted by しーchanしーchan at 2010年11月16日 08:17
うわぁ! 女子大生してたんやぁ~ (笑)
一日だけって ゆうのが・・・・残念ですね。
Posted by 散髪屋さん at 2010年11月16日 11:21
annaさん>そう そう!テイシー先生の講座も開催されてました♪
色々って・・・ いっちょかみ なだけで・・・
annaさんもすごいモノ作られてるじゃないですかっ!!
尊敬~ですっ!!

し-chanさん>楽しかったですよ~♪
確かに申し込み開始すぐ 一杯になっちゃうんですよねっ・・・
来年・・・私もがんばりますっ!!
香道・・・興味おありなんですねっ 不思議だけど 楽しいおあそびでした♪

散髪屋さん>へへっ 花の女子大生・・・
枯れかかってる?なんて言ったら ぱーんち♪
一日だけで十分・・・これ以上は頭と体がもちません・・・(笑)
Posted by ねえさんねえさん at 2010年11月17日 19:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。