我が家の節分は・・・

2009年02月04日

毎年節分にお隣さの奥様の両親が岡山から来られます。icon17icon14

で・・・一緒に夕食を食べるのですが・・・

我が家では毎年節分の日はこんな感じ。

我が家の節分は・・・ 我が家の節分は・・・ 

我が家の節分は・・・ 我が家の節分は・・・

「渡りカニ」と生もの色々・・・

巻き寿司も切って並べちゃうので恵方に向かって食べる事はしませんが・・・

我が家の節分は・・・

生ものがたっぷり入った巻き寿司・・・これも岡山から持ってきてくださいます。face05

これは 「このわた」と「なまこ」face08

我が家の節分は・・・

「なまこ」は食べた事あったけど・・・「このわた」は初めて見て初めて食べた・・・face08

お酒に合う味やったなあ~さけ

これは「牡蠣」陶板焼きで食べます。

我が家の節分は・・・

私が作ったのは 毎年同じ・・・kao08

我が家の節分は・・・

砂ズリとレンコンのガーリック炒め。鶏肉のあんずソース。さつま芋のおろしあえ。kao05

ビールiconN23iconN23iconN23、焼酎、日本酒さけさけさけそりゃあ~もうface03

今年も一年無病息災でありますように・・・face03




同じカテゴリー(主婦の日常)の記事画像
ハロウィーンかぶら姫
おいしかった
はじめての
自然派レストラン梅の木
歳やわぁー
猫目市
同じカテゴリー(主婦の日常)の記事
 ハロウィーンかぶら姫 (2016-09-17 20:48)
 おいしかった (2016-04-21 21:18)
 はじめての (2015-09-24 16:57)
 自然派レストラン梅の木 (2014-05-27 16:33)
 歳やわぁー (2014-05-25 01:09)
 猫目市 (2014-05-24 11:57)


この記事へのコメント
正月のような豪華さの節分ですねえ
なまこも家で調理するの??
牡蠣の陶板焼きなんて 豪華なもん食べたことないわあ
Posted by なちまなちま at 2009年02月04日 21:01
初めてお便りします。
何故かって。
美味そう~だから。
美味そうじゃあない、美味いんだとの声が聞こえそう。
「このわた」大好き、殻付き牡蠣いいなあ~。
Posted by 元気もりもり58歳 at 2009年02月04日 21:03
お酒に合いそうなものばかりですね~こんなお料理ならいくらでも飲めちゃいそうですね。
Posted by loveroseloverose at 2009年02月04日 22:09
すごいごちそうやなぁ~~
背t文パーティー?

いいなぁ~
Posted by 翠翠 at 2009年02月04日 22:55
何とも、極楽のような節分でしたね!
全て、そう全て私好みですよ~~
酒のあてなりそうなものが大好きな私ですが、何故かお酒がだめなんですよね~~それが悲しいです!
私ガニ、長いこと食べてないな~~~じゅる~
Posted by くま先生 at 2009年02月05日 02:10
ちょ、ちょっと~
節分って、言ったら 「巻き寿し&いわし」 じゃないんですかぁ?

も~ この日だけ、お隣に引っ越そうかな・・・
鬼の役でも、なんでもするからぁ~\(・・)/
Posted by 散髪屋さん at 2009年02月05日 02:24
ねえさん お早うございます。
今年一年 「無病息災家内安全」まちがいなしです。

>お隣さの奥様の両親が岡山から来られます
なかなか出来ないことですよ。
岡山からこられるご両親も 楽しみにしたはるんやろなあ。
Posted by うの at 2009年02月05日 08:44
↑私ガニ・・・・・・・・・渡りガニの間違いでした、、、笑
Posted by くま先生 at 2009年02月05日 15:13
なちまさん>でしょ~ 正月より豪華かも・・・
なまこ・・・はい 岡山のお母さんが調理してくれます♪
陶板焼きは牡蠣がふっくらしていますよ~

元気もりもり58歳さん>はじめまして♪
元気もりもりなんですね~ 元気が一番!!
画像でやってきてくれはったんですね^^ありがとです。
はい♪めっちゃ美味しかったです(笑)
このわた・・・私はちょっとだけで・・・いいです。
殻つきの牡蠣は最高ですよ~♪
又遊びにきてくださいねっ。

loveroseさん>(笑)確かに・・・
どれだけ飲んだのか もうさっぱり??でした。
loveroseさんと飲んでみたいわあ~
Posted by ねえさんねえさん at 2009年02月05日 20:27
翠さん>いいでしょ~♪
って 画像だけ違って実物持ってきて~って言われそうやなあ~
節分パーティですね~

くま先生>でしょ~ でしょ~
極楽です♪
くま先生・・・ってお酒ダメなんですか?へえ~ もったいない・・・
でもどこかに一緒に行けば私は飲めるって事ですね~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
私かに・・・渡りかに 了解です(笑)くま先生がカニになったのかと・・・
あの渡りカニの中の子がこれまた美味しいんですよね~
じゅるっ でしょ。

散髪屋さん>はい~良い節分でしょ~
引越して来てくださいます?そしたら私の髪切ってもらえるのになあ~
鬼の役・・・中学生の子供に豆投げつけられると結構痛いですよ~(笑)

うのさん>無病息災家内安全 これが一番です♪
向こうの両親 毎年本当に楽しみにしてくださるので
私も嬉しいんです♪(飲める事だけとちがって。。。(笑))
うのさんとも又飲みたいわあ~
Posted by ねえさんねえさん at 2009年02月05日 20:34
サツマイモのおろしあえって???
おろしとなにであえるの?
なんか食べたことのないもんばっかり~。
おいしそ~~~

夕べ、飛騨肉やったもん・・・←まけおしみ。
Posted by オレンジオレンジ at 2009年02月06日 15:25
豪華!!!
こんなに豪華な食事をしたら・・・
鬼はやってきませんよぉ~~~~~
こりゃ かなわん!ってね(^^)

美味しそう!
美味しそう!
私もその場にいたかったぁ~~
お酒のお酌させてください(笑)
Posted by iku★koiku★ko at 2009年02月06日 18:14
オレンジさん>さつま芋のおろし和えは さつま芋角切りを素揚げして
砂糖と酢に水分を少ししぼった大根おろしを入れてさつま芋を入れる。
めっちゃ簡単!!やってみて~
飛騨牛・・・呼んでくれたらビール持って行ったのに・・・
まだ若いし肉好き!!(笑)

ikukoさん>鬼来ませんかね~ 良かった~
美味しそうでしょ~ 本当に豪勢な海の幸です♪
お酌だけでいいんですか?(笑)一緒に飲もう!!
ホンマikukoさんと飲みたいわあ~ 誘って~
Posted by ねえさんねえさん at 2009年02月06日 18:47
うおお~!なんですかこの節分は~。超豪華!

うちは、巻きずし、いわし、その他おわり。でしたよ。

あ、豆も食べた。
Posted by TSUKATSUKA at 2009年02月07日 15:01
TSUKAさん>でしょ~ でしょ~
こんな豪勢な食事だったら 飲まなどないすんねん!!
って感じでしょ~(笑)
豆・・・私も食べた・・・年の数だけ・・・
Posted by ねえさんねえさん at 2009年02月07日 18:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。