ブログカフェとナカマチ夜市

2008年07月27日

今日はお昼寝起きて ぐだぐだに暑くて・・・

涼みがてら 20の7番地さんでされていた ブログカフェに・・・

ブログカフェとナカマチ夜市

週末の散歩道さんのベリー甘酸っぱくて美味しかった~

一旦家に帰って 子供達を連れてナカマチ夜市へ・・・

ブログカフェとナカマチ夜市

お目当ては・・・つきももさん作かぶら姫ちゃん

ブログカフェとナカマチ夜市

夏バージョンのかぶら姫ちゃんかっわいい~♪


ブログカフェとナカマチ夜市 
youkoさんの木のおもちゃほうざん先生の陶器

子供は金魚すくいを楽しんでました♪

ブログカフェとナカマチ夜市 ブログカフェとナカマチ夜市

帰りに見た 夕焼け

ブログカフェとナカマチ夜市 ブログカフェとナカマチ夜市 ブログカフェとナカマチ夜市 ブログカフェとナカマチ夜市 ブログカフェとナカマチ夜市

とってもキレイな夕焼け何だかとっても幸せ・・・

夜ご飯は・・・

ジューシーチキン とうがらし

ブログカフェとナカマチ夜市 ブログカフェとナカマチ夜市

思ってた程辛く無かったなあ~

同じカテゴリー(滋賀咲く)の記事画像
いらっしゃい
久しぶりの♪「かぶら姫」
プレオープン♪なので行ってきました♪
これ これ♪
落語って♪
滋賀咲く夏祭り♪
同じカテゴリー(滋賀咲く)の記事
 いらっしゃい (2016-04-20 01:34)
 久しぶりの♪「かぶら姫」 (2012-07-27 20:36)
 プレオープン♪なので行ってきました♪ (2011-11-25 22:04)
 これ これ♪ (2011-10-12 23:43)
 落語って♪ (2011-09-18 19:57)
 滋賀咲く夏祭り♪ (2011-08-21 19:05)


この記事へのコメント
これかぁ!金魚のかぶら姫ちゃん!かわいい~!
夕焼けに、足をとめて…ほっとしますね。空を見上げるのって、大事だなぁ。
Posted by にこにこmoon at 2008年07月27日 02:22
暑さと朝からの連続イベントでみょーなテンションでいてごめんなさいでした。
今度まともバージョンの「わらくや」へお立ち寄りください
Posted by わらくや at 2008年07月27日 04:15
にこにこmoonさん>かわいいでしょ~ 今日持っていきますね~
夕焼けに足をとめて 子供達と写真撮りながら 何だか幸せ感じました。

わらくやさん>いえいえ ホント盛り上がってましたね~
まとも・・・な時 あるんやろか?なんて(笑)
毎日暑いですが頑張ってくださいねっ。
Posted by ねえさんねえさん at 2008年07月27日 10:19
昨日は、暑い中、ありがとうございました!
バタバタしていて、ゆっくりしていただけなくてすみませんでした。

また夜市でない商店街にも来てください。
ゆっくり見られると思いますよ~(笑)
毎月第土曜につきももさんと頑張ろう!と言っておりますので・・・・・
Posted by youko at 2008年07月27日 12:41
夜市楽しかったみたいですね
こちらでは、今日ペーロン大会がありましたが
昼前から雷雨のため中止になりました・・・
Posted by 散髪屋さん at 2008年07月27日 19:04
おはです☆かぶらちゃんお嫁入りできてよかったです☆
金魚にあさがおに・・・夏の柄はねえさんチックだわ~☆
Posted by つきももつきもも at 2008年07月28日 08:14
ねえさん こんにちは。
夏バーションのかぶら姫ちゃん 一人増えましたね。

空を見上げる事って少ないですけど、癒されます。
真っ青な空に白い雲。
赤い夕焼けが だんだん暗くなっていく空。
大きなお月様がポッカリ浮かんでる空。

空を見上げる心の余裕を持ちたいものです。
Posted by うの at 2008年07月28日 12:43
youkoさん>先日はお邪魔しましたm(__)m
夜市じゃなくても あそこにyoukoさんおられるんですか?
月一で土曜日にイベントされるんですね~
今度は車置いて行こうっと(笑)

散髪屋さん>ペーロンでしたか~
でも この日は天気大荒れでしたもんね・・・
今日もすごい夕立でした。何だか荒れたお天気が続きますね。

つきももさん>はい~ ありがとう♪早速我が家のかぶら姫ファミリーの一員になってくれて 嬉しい♪♪
金魚に朝顔。。。どれもかわいすぎ!!次回も楽しみだわあ~

うのさん>はい♪かわいいかぶら姫ちゃんが我が家に来てくれて嬉しいです♪
空って不思議です。うれしくても悲しくても 空見上げると よしっ。て思います。
心に余裕が無いとき・・・私も空みること忘れてる・・・
そんな時こそ 見上げないと・・・ですね~
Posted by ねえさんねえさん at 2008年07月28日 20:27
あのあと夜市も楽しまれたんですねえ。石山も夜市だったんですが、私は京都のビアホールに・・でもどこも満員で結局居酒屋で生ビールを飲みました。
あれだけ暑いとみんな考える事は一緒なんですね~金魚残念でしたね。うちも毎年下の子が夜市で金魚を取ってきます。弱っていくのがわかるからすごく悲しくなりますね。どんな小動物でも命は尊いと思わされます。
Posted by loveroseloverose at 2008年07月28日 20:47
loveroseさん>そうなんですよ~ バタバタと出かけました。
京都のビアホール・・・ご一緒したかったわあ~美味しそう~
居酒屋でも OKですっ(笑)
金魚・・・本当に残念でした。金魚すくいの金魚は弱いだろうな~って思ってたんですが まさかこんなに早く死んじゃうなんて。。。
子供もしばらくは思ってるだろうな~って思います。
Posted by ねえさんねえさん at 2008年07月29日 21:10
初めまして。滋賀会館で映画を上映しているRCSのエスと申します。
「ぐるりのこと。」ご来場どうもありがとうございます。
お陰様で年配の方から若い方まで、沢山の方にご来場を頂けまして、ご覧の方々からは絶賛を貰え、早くも2008年の日本映画を代表する一作となるのは間違いないと思います。
多くの方にご覧頂きたいと、上映を9月上旬まで伸ばしておりますので、ぜひ滋賀会館シネマホールをご案内下さい。
http://www.rcsmovie.co.jp/

滋賀で上映する作品は、先に発表出来るものと検討中で待機しているものと色々ですので、単館系の作品等はどうぞ私にお気軽に聞いて下さい。
滋賀会館も、いよいよ9月の大ホール閉鎖が迫って,更に寂しい県庁前へと展開が進んできましたので、大津周辺の皆さんのご来場と応援で何とか盛り返したい次第です。
http://cinemakyoto.shiga-saku.net/
Posted by エスエス at 2008年08月19日 11:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。