お魚の器

ねえさん

2007年10月16日 17:03

私は 小学校の時から ずーっと水泳をしていて・・・(就職もスイミングだった・・・)

そして 熱帯魚を飼っていた時はレッドテールキャットと言う魚

2Mの水槽で飼ってました・・・

魚は食べるのも大好き

そこからきているのかは わかんないけど 

魚のや 魚のの入った器や置物を集めてます。

そこで 少し紹介しますねっ。



東寺の弘法さんで買った。持って帰るのが重かった・・・直径30㎝くらいかな~



お土産で頂いたもの。



これも 知人から頂いたもの。



これは 雑誌を見ていて「欲しい」と思って 金沢まで買いに行った



家の一階のリビングの出窓に飾ってあります。

一番最初の大きいのは「大人数でのそうめん」に使ったりします。

おまけの一枚



その出窓にこんな置物も置いてます。

おさるさんの名前は「辰男」です

何が良いものなのかは 素人の私には全然わかりませんが

これが「好き」っていう思いで購入します。

まだまだあるので 少しずつ紹介させて頂きますねっ。

関連記事